2010年6月12日土曜日

CeleronD351の故障?

自身が使っているパソコンではありませんが、故障しているところを目撃したのでメモ。

BIOSは無事に通過していよいよ起動という段階でリセットがかかる症状に。OSのディスクを入れてCDから起動しようとしてもだめ。たまにリセットがかからずフリーズすることも。

原因はCPUの故障だったようです。他に考えられません。

さてパソコントラブルの定番といえばメモリ。マザボとの相性もあり得るので隣のマシンからSamsungチップを拝借してきます。が、変化なし。次に電源に負荷がかかって逝く可能性を考えました(そして隣のマシンから電源ユニットを借りてきました)が、やはり変化なし。続いて(CDからも起動できなかったので違うとは思いましたが、念のため) HDDの不良を考え、これもまた換装しましたが変化なし。マザボは一通り目視でコンデンサが吹いていないのでOKと判断。

ところでCPUのファン(Cooler Master製)うるさいよね、ということで放置してあったCeleron Dual-core E3200(新品)からファンを拝借。ここでファンだけ掻っ攫ってくるのもちょっと・・・ということでCPUも交換しました。

当然ファンは静かになりました。そしてなぜかログイン画面に(=正常起動)。

これまでの経過を見ると

・メモリでない
・電源でもない
・マザボでもない

のは事実。さらに

・CPUを換装したら動いた

のも事実。ということはやはりCPUが悪かったと結論づけざるを得ません。当該はCeleronD351ですが、OCしたわけでもないのになぜ故障したのか不明。まあとにかく動くようにはなりました。

0 件のコメント: